- ホーム
- 歯を失うことの危険性について
歯を失う理由を理解して、いつまでもお口の健康を守りましょう
歯を失うすべての原因を“加齢”だと思っていませんか? 高齢の方に歯を失っている方が多いので、そんなイメージがあるかもしれません。しかし、歯を失うのにはちゃんと原因があります。つまりその理由を理解していれば、いつまでもご自分の歯で過ごすことも可能なのです。こちらでは、埼玉県熊谷市本石の歯医者「大塚歯科医院」が、歯を失うことで起こるリスクについてお伝えします。
歯を失う原因
むし歯や歯周病、ケガなど歯を失う原因はさまざまです。その中で予防が可能なのがむし歯や歯周病です。むし歯とはむし歯菌がお口の中の糖分をえさにしてプラーク(歯垢)を形成し歯に付着したあと、さらに糖分を分解して「酸」を出し、その「酸」が歯を徐々に溶かしていく病気です。治療しないとどんどん悪化するうえ再発しやすいので、やがては歯を失ってしまうことにつながるのです。
歯周病はプラークにすみつく歯周病菌により歯ぐきが炎症を起こし、歯を支える組織や顎の骨を溶かしていく病気です。やがては支えを失ってしまった歯が抜けてしまうのです。日本の成人が歯を失う原因の第1位は、むし歯ではなく歯周病なのをご存じでしょうか? また日本人の35歳以上の方の約8割が歯周病またはその予備軍といわれているほど蔓延している病気です。
歯を失ったまま放置するリスク
さまざまな理由で歯を失ったとき、「奥歯で見えないから」「1本ぐらいなくても大丈夫だろう」とそのまま放置していませんか? それはお口や身体の健康に大きなリスクになります。
歯並びが乱れる | むし歯や歯周病にかかりやすくなる | バランスがくずれる |
---|---|---|
失ったしまった歯の隣の歯が倒れこんできたり咬み合っていた歯が伸びてきたりして歯並びが乱れてしまうことがあります。 | 歯並びが乱れるとお口の自浄作用がはたらきにくくなり、ブラッシングでも汚れを残してしまうと、むし歯や歯周病のリスクが高まります。 | 咬み合わせがくずれ、咬む力のバランスがくずれると顎関節だけでなく身体がゆがんでしまうこともあります。 |
【歯には大切な役割があります】
健康なときは忘れてしまいがちですが、歯には大切な役割があります。そのひとつが咀嚼(そしゃく)です。食べ物を細かく咬み砕き、栄養補給を促します。食を楽しむことができるのも歯のおかげです。またクリアな発音にも大きな役割を果たします。
左右や前後の咬み合わせのバランスが整っていれば、身体のバランスも整います。踏ん張るときも咬み合わせのバランスが大切です。きれいな歯並びで忘れてはならないのが、他人への印象です。清潔感や若々しい印象につながり、笑顔が引き立ちます。
歯を失ったときの選択肢
歯を失ってしまったら、できるだけ早く治療を受けることが大切です。治療法にはさまざまありますので、それぞれの治療法の特徴を理解して、自分に合った治療を行うことが大切です。埼玉県熊谷市本石の歯医者「大塚歯科医院」では、それぞれの治療法のメリット・デメリットなどをわかりやすく丁寧にご説明しますので、まずはお気軽にご相談ください。
インプラント治療 | 入れ歯治療 | 再植・移植 |
---|---|---|
失ってしまった歯の顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋めて支台にして、その上にセラミック製の人工歯や特殊な入れ歯を装着して歯の機能を補います。 |
失った歯の本数に応じて、部分入れ歯や総入れ歯を作製し、歯の咬む機能の回復を図ります。保険診療や自費診療の入れ歯から選択可能です。 |
歯根の先に膿がたまったとき、根管治療ができない場合にいったん抜歯し、治療をしてから歯を埋め戻すことがあります。これが再植です。抜歯部分に親知らずなどを移植することもあります。 |